成婚とは何?成婚料とその定義を解説
  • 結婚相談所の活動
成婚とは何?成婚料とその定義を解説

成婚とは
結婚相談所において二人の結婚意思が確定し、正式な結婚申込み(プロポーズ)が済みかつ、ご両親の承諾を得た状態となります。

これが当会を卒業(退会)する基準です。
ただし、年齢の高いカップルの場合はご両親の承諾が必要ないまたは、ご両親が既に他界されプロポーズのみという場合もあります。

また、若いカップルでもプロポーズが無事に受け容れられた段階で、あとは自分たちで進める確固たる意志があれば、特にご両親の承諾がなくても成婚退会となる場合もあります。

まとめると、次の3つの要件を満たしていると成婚と言えます。

・男女双方に結婚の意思が確定した
・結婚申込み受け容れられた
・ご両親の承諾を得た

以上は当会独自の「成婚」定義となり、結婚相談所によって成婚と言われる着地点が違います。

結婚相談所業界における成婚とは?

広く使われる言葉としては、「成婚退会」という言葉があります。

二人の結婚意思が確定し、結婚相談所を退会することです。相談所の縁組としての役目を終えたため、後は二人で結婚に向かって準備を積み上げていくことになります。

成婚退会時、仲人型結婚相談所では成功報酬として「成婚料」が発生します。

結婚相談所によって、成婚の着地点は以下のケースもあります。

・真剣交際ステージで、成婚としてカウント
・二人の相談所退会意志が確定
・プロポーズした段階で成婚
・ご両親への承諾時点で成婚
(→当会はここ)

ご両親への承諾とは、一般的に婚約関係(結婚することを約束している)にある、という意味です。

☆真剣交際→成婚退会→結婚準備→結婚

この過程で途中破談のリスクは、全くゼロではありません。

なのに、真剣交際で成婚「1」とカウントすることは、どうなのかもやもやしますが、他社のことなので仕方ありません。

当会のように、ご両親の承諾までのステージを進むと、破談のリスクはほぼ無いと言えます。
この時点が成婚と呼ぶのにふさわしいのではないか、と考えています。

成婚と結婚は違うの?

成婚と結婚は違うの?

「成婚」「結婚」を混同したり、違いに迷ったりする方も多いと思います。
成婚を結婚と同一だと、誤った解釈をしている方も少なくないようです。

・成婚とは?

婚約が成り立っている状態を指します。つまり、男女お互いに結婚を約束している状態です。(当会の定義)

結婚とは意味が違う、とご理解ください。
つまり、成婚→結婚の過程で破談になる可能性はゼロではない、ということです。

一般の結婚相談所で「成婚」とは、2つの目的で使用されているように思います。

①成婚料が発生する成果地点としての成婚(仲人型のみ)
②相談所実績を宣伝するための成婚

このような成婚の使い方をされている例も、多く見かけます。

ちなみに、当会が加盟しているIBJ(日本結婚相談所連盟)において成婚の定義は、「プロポーズ」時点となっています。

・結婚とは?

民法:戸籍法で言うと「婚姻(こんいん)」と呼ばれます。

戸籍法の定めるところにより届け出ることによって、その効力を生ずる。

出典:e-GOV法令検索

このように「成婚」「結婚」の違いを見ると、法律の観点から明らかになります。つまり、結婚相談所で言う「成婚」は、単なる呼び名であることがわかります。

成婚料はいくら?

結婚相談所で成婚料が存在するのは、仲人型結婚相談所のみです。
成婚料がない場合は、データマッチング型またはオンライン型に分類されます。

当会の成婚料は婚約時点に330,000円(税込み)となっております。
>>料金解説ページ

よく見かける例:
男性側が結納金として女性側も含めて成婚料660,000円(330,000円×2名分)支払うケースは少なくありません。

◆結納とは

結婚や婚約の成立を確定するため、金品を贈るまたは取り交わす日本の習慣や儀式(結納式)。

◆結納金の現在

2020年のコロナ禍以降、人が集まることが敬遠されてから結納式や結納金などの儀式も簡素化されているように感じます。

若い方や都市部では、結納という言葉すら知らない人も多く、結納金を贈る習慣はなくなりつつあるのではないでしょうか。

相談所業界の成婚料はいくら?

相談所業界の成婚料はいくら?

当会の成婚料は330,000円ですが、業界の成婚料はどの様になっているのか気になるところでしょう。

比較対象として、代表例を挙げさせていただきました。

◆業界で成婚率No.1
パートナーエージェント

・成婚料:55,000円

◆東証プライム市場上場の㈱IBJが運営
IBJメンバーズ(プライムコース)

・成婚料:220,000円

ただし、入会初期費用のみで400,950円となります。(当会は入会費110,000円)

一般的に諸会費が高額にならず、成功報酬である「成婚料」を高く設定しているほど、成婚サポートに自信がある相談所、だと言えると思います。
(当会も、このタイプです)

成婚退会後に破談した場合は?

成婚退会してから、一年以内に結婚する場合。
成婚から結婚へ向かっている途中で、破談になるケースも存在しますし、当会でも経験しています。

その場合、成婚退会してから出戻りで戻ってこられるケースもあります。きちんとサポートさせていただきますので、ご安心下さい。

再入会の場合は、以下の特典があります。

・入会金(110,000円):不要
・会費(年会費110,000円)→発生します
・成婚料(330,000円):不要

成婚料と入会金は既に頂戴しているため、2回目の入会時は不要です。
ただし、会費はランニングコストになるため、2回目の入会でも必要となりますので、ご理解いただけますと幸いです。

成婚する日取りは?

繰り返し申し上げている通り、「ご両親の婚約承諾」ステージで成婚となります。

結婚相談所としてはご縁組/紹介の役目は終了したため、成婚退会となります。

お日柄の良い日(例:大安など)を選んで日程調整し成婚退会の手続きを行います。その際、ご入会時にお預かりした書類一式をお返しいたします。

◆幸せの乾杯

退会日に90分〜120分間ほどお時間をいただき、当会応接室にて幸せの乾杯を行います。

・手作り料理
・お寿司
・アルコール少々
・仲人と一緒に記念撮影
・記念品の贈呈

さらに、これから二人でどのように生活していきたいのか?を聞いて幸せ気分を味わいます。

また、この時点でもお互いに聞けていないことや言い残していることなど、仲人が言い出しやすくして今後の関係が円滑になるよう後押ししていきます。

追加で人生の先輩として、仲人から一言アドバイスをさせていただきます。

成婚期間6ヶ月以内が多い

多くの会員様は3ヶ月以内で成婚することが、多くなっています。
もちろん個人差があり、中には数年単位で会員様で活動される方もいらっしゃいます。

当会の一年以内の成婚率は、約50%と高い水準を保っています。

仲人を信頼していただき、アドバイスをとりあえずは受け容れて素直に活動していくと、今までとは違ったご自分の姿が見えてくるかも知れません。

もし3ヶ月や6ヶ月で成婚できなかった場合、その成果が出なかったことが答えだと考え、やり方をガラリと変えるようにしていきます。

まずは1年間、婚活に集中するお時間をいただき、一緒にがんばりましょう。

当会で結婚できなかった方は、他所へいっても難しい
という意気込みで会員様のご縁組に日々精進しています。

無料相談の予約ページへ

お電話にてお問い合わせ

Contact us by phone

お電話でもご来室予約を受け付けております
お気軽にご連絡ください

  • 結婚相談室みのり会 成城学園
    03-3417-770010:00〜18:00 水曜定休

無料相談・ご来室予約

Contact us by mail

無料相談・ご来室予約はこちらから
お気軽にご連絡ください

無料相談・ご来店予約はこちら