
婚活ランクコム
認定仲人の桐生さんへのインタビューで、詳しくお話しを伺いました。
実は桐生さんご自身、婚活パーティーで結婚できたという婚活経験者です。
その想いが込められているレインボーファクトリーさんは、どのようなサービスなのでしょうか?
同社は都市圏ではなく地方の婚活イベントに力を入れています。
・結婚に真剣な方が参加する婚活パーティー
・認定仲人プロデュースの婚活イベント
・年間来場者数50,000人突破!
・約半数が初参加
・カップリング成功率46%
この取材では婚活パーティーの内容がメインではなく、パーティー参加後の出会いをサポートした新サービス「アフターアプローチ」「アフターチャット」についてインタビューしています。
同機能は2021年10月にリリースされたサービスです。
地方住まいで真剣な婚活パーティーに興味がある方は、レインボーファクトリーさんのイベントに参加してみると面白いと思います。
サービス名 | レインボーファクトリー |
---|---|
法人名 | 株式会社IDM |
代表 | 犬井 大輔 |
住所 | 滋賀県彦根市開出今町1733-5 リバーノースビル3 316 |
電話番号 | 0749-57-6964 |
管理人入会のオススメ相談所
78.9%が一年以内に成婚

無料相談→受付中
【限定】婚活ランクコム特典
→ご来店者様にAmazonギフト券
1,000円プレゼント
クラブマリッジ公式へ・期限:2022年7月31日迄
・条件:無料相談完了後(オンライン面談含む)にプレゼント
\今ならキャンペーン中/

婚活パーティーの特徴とは

どのような特徴があるのでしょうか?
婚活ランクコム
知的財産権を取得した「個室形式」の婚活イベントに特徴があります。
・お一人参加98%
・県や市との協力開催
・公的身分証明書の提示
・プライバシーの徹底
・参加者の結婚意識が高い
このような安心婚活できる環境となっています。
認定仲人がお一人で参加される方の気持を、細部まできちんと考えてイベント開催。そのため、一人参加率98%と業界トップとなっています。

桐生さん
レインボーファクトリー
イベント全体の95%が地方開催、日頃婚活イベントが行われていない地域でのイベント開催という特徴があります。
東京・名古屋・大阪という都心部では、イベントを一切開催していません。もちろん、都心部でイベントを行ったほうが参加者の集客という観点からは、効率が良いと思います。
しかし、弊社の目的はあくまでも「地方の地域活性化」です。そこにこだわっているため、地方開催をメインとして行っています。
また、県や市といった行政と協力開催でイベントを行うこともある、という点も特徴です。
結婚意識の高い参加者が多い理由

婚活ランクコム
参加者1,000名へのアンケートの結果(2019年)、一年以内の結婚を希望するかたは88%でした。
結婚へ真剣な方が多いため、パーティーはシンプルな形式が多く、真剣に出会える工夫を行っています。
・企画内容
・イベント進行係
・雰囲気作り
・クオリティーの徹底
真剣な方同士の出会いの場、という目的のため一般的な婚活パーティーとは少し違っていると思います。
◆あえて排除しているもの
・食事(お酒)付きイベント
・体験型イベント
・花火など楽しく盛り上がるイベント
・友達が参加できるイベント
・みんなで楽しくワイワイできる
これらを決して否定するわけではないのですが、これらを行わないことで、真剣な婚活という目的の方が集まってもらいやすいと考えています。

桐生さん
レインボーファクトリー
所要時間は1時間〜1時間半と限られているため、真剣に出会うことに焦点を合わせ、小さな配慮や工夫を徹底しています。
認定仲人について

婚活ランクコム
・IBJ(日本結婚相談所連盟)認定の仲人
・日本仲人協会(仲人資格の発行組織)
複数在籍しており、全国の婚活パーティーへ出向いて司会進行を行い、イベント相談を受けてきた経験を持つ者です。

桐生さん
レインボーファクトリー
日頃結婚相談所で会員様の成婚までをお世話してい経験から、カップリング率が高くなる仕組み作りやイベント進行に反映されています。
アフターアプローチについて

この機能をリリースしたのでしょうか?
婚活ランクコム
せっかくイベントに参加しても、連絡先を交換出来なかった方(カップリングしなかった方)の、参加価値を高める方法を常に考えていました。
イベント参加で気になった異性を、出会いにつなげるためにイベント後のアプローチができる仕組みを考えてみました。
イベント後8時間で利用可能に

メールでお知らせが通知されるのでしょうか?
婚活ランクコム
レインボーファクトリーから利用可能になった通知はございませんが、ご参加後8時間以内(参加データ確定後)ご利用可能となります。

桐生さん
レインボーファクトリー
最大3名へアプローチ

また文字数の制限はあるのでしょうか?
婚活ランクコム
ログインするとマイページ内で、お相手番号が表示されアプローチしたい方の選択が可能になります。

桐生さん
レインボーファクトリー
文字数については、制限を気にする必要はありません。あまり長い文章は必要ないと思いますが、アプローチするのに充分な文字数はご利用いただけます。
アフターアプローチの概要

婚活ランクコム
イベント開催時の自分からアプローチを行う方の性別での割合は7:3(男:女)という事がわかっています。これが、アフターアプローチ機能では、5:5(男:女)と女性も積極的にアプローチする方が増えていることが分かりました。
女性の場合自らアプローチするのが恥ずかしい、という意識が働きますが、スマホからのアフターアプローチ機能は手軽に操作できるため、女性が行動しやすいようです。
◆連絡先をなくした場合

桐生さん
レインボーファクトリー
・連絡先交換の紙(カード)を紛失した
・LINE IDのスペルを間違えてメモまたは伝えた
今までは交換した連絡先を紛失した場合、連絡方法がなくて諦めるしかなかったのですが、アフターアプローチ機能を利用することができます。
連絡先がなくても、アフターアプローチ機能でお相手番号へメッセージ送信することで、再び連絡先交換が可能になるからです。
アフターチャットについて

婚活ランクコム
アフターアプローチを受け取った方が、承認ボタンをタップした場合、専用のチャットルームが利用できるようになります。
チャットルームは日数制限があり、承認から3日間のみ有効でその後は自動消滅する仕組みです。
◆チャットルームを作った理由
女性の声として、アフターアプローチにていきなり連絡先交換するのは、気が進まないというものでした。

桐生さん
レインボーファクトリー
連絡先交換を行わずにチャットを行うことで、コミュニケーションが可能になり人となりを把握出来るようになります。
これにより、連絡先交換の有無を判断する機会を得られ、安心してお相手選びが可能になりました。
チャットルーム内での連絡先交換は自由です。
アフターアプローチ/チャットの想定イメージ

婚活ランクコム
弊社は結婚に真剣な方へ、婚活の場を提供しています。
そのため少しでも早く良い方と出会えることを望んでいます。
・結婚したい
・すぐに出会いたい
このような方が、イベント中では見えなかった良縁があるかも知れません。そのきっかけを増やすため、アフターアプローチ/チャットを利用していただきたいと思っています。

桐生さん
レインボーファクトリー
桐生さんは婚活パーティーで結婚
私自身、婚活パーティーを通して結婚できた、婚活経験者です。
弊社スタッフも、パーティー・街コン・相談所での婚活で結婚出来た方がいます。
そういう意味では、婚活している方の気持ちがよく理解できるため、参加者に寄り添ったイベントや企画づくりが出来ると思っています。
結婚に真剣な方は、ぜひ一度イベントに参加してみてください。

婚活ランクコム