
多くの人がマッチングアプリを使う目的は、今すぐ彼氏/彼女が欲しいまたは、1年〜3年後の結婚を意識し、異性と真面目に出会うことです。
本人確認機能を強化した、なりすまし排除のアプリをご紹介します。婚活ランクコム特に本人確認機能を強化しているアプリは、3つとなります。・Pairs(LIQUID eKYC)・Omiai(LIQUID eKYC)[…]
マッチングアプリとは、真面目な恋活(恋人づくり)や婚活(結婚相手探し)をサポートする、スマホアプリを利用したマッチングサービス。
ユーザー数最大1,000万人という膨大な会員データを利用し、マッチングを支援してくれる。
同時に安全面には気を配り、年齢確認・本人確認審査は厳しく、偽名での登録は不可。ただし、活動画面は匿名(ニックネーム表示)でやり取りされる。
活動時にはインターネットを介して、会員データベースへアクセスし、都道府県|年齢|趣味などの条件で理想の相手を絞り込み検索できる。
代表例:ペアーズ(ユーザー数No.1)
出会い系サイトのように、「不健全な大人の出会い」を目的としたマッチングサービスとは全く異なる。
大手企業運営のため、個人情報保護や決済情報保護も含め、女性でも安心して利用できるサービス。
(※本人確認書類はOmiai例)

[pairsengage_end]ペアーズエンゲージこの記事はペアーズエンゲージ公式ページ「婚活セミナー動画」を元に、解説を行っています。結婚相談所とマッチングアプリはどのように違うのか、きちんと分かりやすく解説され[…]
- 1 監修者:おとうふさん・TBSテレビ「マツコの知らない世界」出演
- 2 人気マッチングアプリおすすめランキング
- 3 目的別マッチングアプリ人気順
- 4 遊び目的が少ない安心アプリの理由とは
- 5 複数アプリダウンロードが必要なワケ
- 6 マッチングアプリと婚活アプリの違い
- 7 マッチングアプリと婚活パーティーの違いとは?
- 8 女性がアプリ内で迷惑・不審ユーザーを避ける方法
- 9 監修者おとうふさん300人以上出会った成功パターンを大公開!
- 10 マッチングアプリ1位ペアーズ:おとうふ解説
- 11 マッチングアプリ2位Omiai:おとうふ解説
- 12 マッチングアプリ3位with:おとうふ解説
- 13 マッチングアプリ4位タップル:おとうふ解説
- 14 マッチングアプリ人気ランキング
管理人入会のオススメ相談所
78.9%が一年以内に成婚

無料相談→受付中
【限定】婚活ランクコム特典
→ご来店者様にAmazonギフト券
1,000円プレゼント
クラブマリッジ公式へ・期限:2022年7月31日迄
・条件:無料相談完了後(オンライン面談含む)にプレゼント
\今ならキャンペーン中/

監修者:おとうふさん・TBSテレビ「マツコの知らない世界」出演
■テレビ出演
・TBSテレビ「マツコの知らない世界」(放送日:2020年10月20日)
・テレビ朝日「100時間後」(放送日:2020年10月17日)
マッチングアプリの市場や、数多くあるアプリ毎の特徴なども分かりやすく視聴者に解説。
人気マッチングアプリおすすめランキング
順位 | ブランド | 会員数 |
---|---|---|
![]() | 初心者登録必須! ユーザー数No.1 ![]() ペアーズ 2012年〜 | ・18歳〜 ・累計1,500万人(2022年07月) ・女性完全無料 ・毎日8,000人が登録! ・解説ページへ |
![]() | 毎月2,500人恋人へ![]() オミアイ 2014年〜 | 累計800万人(2022年07月) 女性完全無料 男性登録無料 18歳〜 ・解説ページへ |
![]() | 再婚に強み!![]() マリッシュ 2016年〜 | ・18歳〜 ・累計145万人(2022年07月) ・女性完全無料 ・解説ページへ |
4位 | 心理学を元にした性格診断![]() with(ウィズ) 2016年〜 | 18歳〜 ・累計410万人(2022年07月) ・登録無料 ・女性完全無料 ・解説ページへ |
5位 | 25歳〜29歳メイン 累計5億組マッチング! 累計ユーザー数1,500万人突破! ![]() タップル 2014年〜 | 累計1,500万人(2022年07月) 登録無料 18歳〜 女性完全無料 ・男性無料になる方法 |
6位 | 10代・20代が中心! GPSすれ違いマッチ最大級! ![]() クロスミー(crossme) 2016年〜 | 18歳〜 ユーザー数非公開 登録無料 女性完全無料 |
7位 | ハイスペ恋活・婚活アプリ 「週1回」デートをお届け ![]() バチェラー 2017年〜 | ユーザー数非公開 登録無料 20歳〜 女性完全無料 |
8位 | 30代〜40代前半が中心!![]() ラブサーチ 2001年〜 | 18歳〜 累計ユーザー数170万人 登録無料 女性完全無料 |
9位 | \30際未満NG/ 本気婚活スタート! ![]() アオッカ 2014年〜 | 累計60万人(2022年07月) 登録無料 30歳〜 女性完全無料 ・解説ページへ |
10位 | 最大の審査制アプリ 累計100万ダウンロード ![]() イヴイヴ 2016年〜 | 18歳〜 ユーザー数非公開 (100万DL達成) 登録無料 女性完全無料 |
11位 | ハイスペック婚活専門 新聞・雑誌掲載多数! ![]() いきなりデート 2017年〜 | 累計5万人 登録完全審査制 男性MARK以上 女性名門大 |
12位 | 米話題アプリ登場! 東京・大阪限定 ![]() ダイン 2017年〜 | ユーザー数非公開 登録無料 18歳〜 女性完全無料 |
13位 | 審査制・上質な出会い 日本最大級のアッパー層限定アプリ ![]() 東カレデート 2017年〜 | ユーザー数非公開 登録無料 18歳〜 女性完全無料 |
アプリ内ビデオ通話可能な9選
田中しげる顔写真全く無しで、ビデオ通話相手を選ぶアプリ、知っていましたか?最近話題で熱くなってきた!「ビデオ通話アプリ」を2社ご紹介します。「普通のマッチングアプリで、ビデオ通話(ビデオチャット)とかできるよ[…]
1対1で会話できるため、周囲への気遣いが不要のため、相手とのコミュニケーションへ集中できるメリットがある。
また、リアルに会うデートよりも時間節約になるため、効率よく最短で婚活したい人に好まれている。
ビデオ通話 | 内容 |
---|---|
ペアーズ | ![]() 3往復以上 1回の通話15分間 2回目以降60分間1日の通話制限3時間 |
ゼクシィ縁結び | ![]() 3往復以上 1回の通話15分間 |
Omiai | ![]() 3往復以上 1回の通話15分間 |
with | ![]() 5往復以上 1回の通話15分間 |
タップル | ![]() 1回の通話15分間 |
イヴイヴ | ![]() |
東カレデート | ![]() 3往復以上 1回の通話15分間> |
クロスミー | ![]() |
ダイン | ![]() |
コロナウィルス対策を気にするなら、いきなりリアルなデートをするよりも、ビデオ通話でオンラインデートをしてみるのが良いでしょう。
オンラインデートと言っても、LINE-IDを交換したり、ZOOMアプリをインストールしたりと面倒な事を考えていませんか?
ビデオ通話機能付きアプリを、9つ紹介しています。
これならLINE-ID交換無しでも、使用しているマッチングアプリからすぐにビデオ通話が可能で、オンラインデートが楽しめます。
感染予防で外出が難しいからこそ、気軽にビデオ通話を試してみたいですよね。
目的別マッチングアプリ人気順
マッチングアプリの選び方は、目的に別に見ていくと選びやすくなります。
以下の目的でベスト3アプリをランキング表にしてみました。
■恋活目的
彼氏・彼女が欲しいという、20代を中心としたユーザー年齢層となっています。
恋活向けアプリ | ブランド | 会員数 |
---|---|---|
![]() | 初心者登録必須! ユーザー数No.1 ![]() ペアーズ 2012年〜 | ・18歳〜 ・累計1,500万人(2022年07月) ・女性完全無料 ・毎日8,000人が登録! ・解説ページへ |
![]() | 心理学を元にした性格診断![]() with(ウィズ) 2016年〜 | 18歳〜 ・累計410万人(2022年07月) ・登録無料 ・女性完全無料 ・解説ページへ |
![]() | 25歳〜29歳メイン 累計5億組マッチング! 累計ユーザー数1,500万人突破! ![]() タップル 2014年〜 | 累計1,500万人(2022年07月) 登録無料 18歳〜 女性完全無料 ・男性無料になる方法 |
真子19歳19歳・現役女子大生のマコが執筆しました![teenage_girl_matchingapp_ranking]最近はネットから出会って、交際や結婚に発展することも珍しいことではありません。 […]
■婚活目的
結婚を見据えた出会いを希望のため、真面目に出会いたい&結婚目的のため、結婚に対して真剣なユーザーが多いと言えます。
アプリによっては、プロフィール検索条件に「すぐにでも結婚したい」などの項目があり、結婚目的のユーザーへダイレクトにアプローチ可能。
婚活向けアプリ | ブランド | 会員数 |
---|---|---|
![]() | 初心者登録必須! ユーザー数No.1 ![]() ペアーズ 2012年〜 | ・18歳〜 ・累計1,500万人(2022年07月) ・女性完全無料 ・毎日8,000人が登録! ・解説ページへ |
![]() | 再婚に強み!![]() マリッシュ 2016年〜 | ・18歳〜 ・累計145万人(2022年07月) ・女性完全無料 ・解説ページへ |
![]() | 心理学を元にした性格診断![]() with(ウィズ) 2016年〜 | 18歳〜 ・累計410万人(2022年07月) ・登録無料 ・女性完全無料 ・解説ページへ |
■今すぐデート目的
アクティブな男女にピッタリ!
アプリ内のいいねやりとりや、メッセージの交流などの面倒なことはすっ飛ばして、とにかく素早くデートしたい、というアクティブ系の方に向いていると言えます。
即デート向けアプリ | ブランド | 会員数 |
---|---|---|
![]() | ハイスペ恋活・婚活アプリ 「週1回」デートをお届け ![]() バチェラー 2017年〜 | ユーザー数非公開 登録無料 20歳〜 女性完全無料 |
![]() | 米話題アプリ登場! 東京・大阪限定 ![]() ダイン 2017年〜 | ユーザー数非公開 登録無料 18歳〜 女性完全無料 |
![]() | ハイスペック婚活専門 新聞・雑誌掲載多数! ![]() いきなりデート 2017年〜 | 累計5万人 登録完全審査制 男性MARK以上 女性名門大 |

ただ、ある程度メッセージで自分と合うかどうかを事前に見極めたいので、普通のマッチングアプリと組み合わせて使っています。
監修者:おとうふ
TBSテレビ「マツコの知らない世界」出演あり
■ハイクラスな人と出会いたい
高年収の男性や、外観がイケてる女性など、ハイクラス・ハイスペックな人限定のデートにおすすめ。
ハイスペック向けアプリ | ブランド | 会員数 |
---|---|---|
![]() | ハイスペ恋活・婚活アプリ 「週1回」デートをお届け ![]() バチェラー 2017年〜 | ユーザー数非公開 登録無料 20歳〜 女性完全無料 |
![]() | 審査制・上質な出会い 日本最大級のアッパー層限定アプリ ![]() 東カレデート 2017年〜 | ユーザー数非公開 登録無料 18歳〜 女性完全無料 |
![]() | ハイスペック婚活専門 新聞・雑誌掲載多数! ![]() いきなりデート 2017年〜 | 累計5万人 登録完全審査制 男性MARK以上 女性名門大 |
遊び目的が少ない安心アプリの理由とは
女性がアプリを選ぶ際、遊び目的のユーザーの有無や数の多さが気になることでしょう。このページでは、大手企業が運営しているため、遊び目的のユーザーが少ないアプリ選びとなっています。
つまり、女性でも安心してインストール出来るアプリと言えます。項目別に解説しますので、順番に読み進めてください。
プロフィール写真の審査が厳しくなっている
婚活ランクコム婚活アプリやマッチングアプリで、プロフィール顔写真の選定に迷っていませんか?実は今、多くの人が婚活アプリやマッチングアプリのプロフィール写真を、プロに依頼してモテまくっているという現実をご存知でしょうか[…]
マッチングアプリ全体に言えることですが、他人の写真や芸能人の写真を利用した、虚偽申告やなりすましの写真は、審査を通らず利用できなくなっています。
写真公開や本人確認の運営側審査が厳しくなっていることは、利用する側にとっては安心感になることでしょう。
また、不審なアクションや嫌がらせ・迷惑行為で通報されると、そのアカウントは強制退会となり永久にアプリを利用できなくなる仕組みです。
アプリの安全度はどれも同じレベル
アプリで出会う場合、業者や不審者・既婚者ユーザーが存在する可能性があり、安全度・安心度は気になるところです。
大手会社運営アプリであれば、「監視パトロール」「不審者排除」「通報システム」など、高いレベルで運営されているため、どのアプリを選んでも同じような安心感です。
また、個人情報の取扱についても、漏洩の心配などはほぼ皆無で、安心といえるため、アプリ選びの際に安全度を心配する必要はない、と言えるでしょう。
アプリの口コミを参考にしてダウンロード
マッチングアプリはApp StoreやGoogle Playを見れば、アプリ毎の口コミ評価が豊富に存在します。
アプリをダウンロードする前に、さらりと口コミ評価を見て、気になる投稿がなければダウンロードして使ってみるのが良いです。
また、口コミ評価と同時に、仲の良い友だちと同じアプリや、仲間内で話題になっているアプリは取り敢えず試してみると良いですね。
複数アプリダウンロードが必要なワケ
一つのマッチングアプリで検索条件を絞り込むと、プロフィール人数が絞り込まれるため、対象人数に制限があります。
※検索条件を絞り込むほどに、人数が減っていくため。
例:横浜市、30歳〜31歳、身長180cm以上、年収1,500万円以上
マッチングアプリ活動が1ヶ月のみ、という期限付きの活動ならば1つのアプリで問題ないでしょう。
しかし、3ヶ月〜4ヶ月あるいはそれ以上の期間、マッチングアプリを使い続けると繰り返し見たことがある人の出現回数が増え、見慣れたプロフィール顔写真ばかりでマンネリ化してくるはずです。
この場合、複数アプリを使うことで問題が解決します。
別のアプリに登録していない相手に、アプローチできる(される)ため、出会える可能性が2倍になります。

マッチングアプリと婚活アプリの違い
男女 | 婚活アプリ/サイト | マッチングアプリ |
---|---|---|
女性 | 有料(登録は無料) | 完全無料 |
男性 | 有料(登録は無料) | 有料(登録は無料) |
分かりやすく言うと、マッチングアプリの方が圧倒的にイケメンが多い。
(男性の場合は、女性のかわいい子が多い。)
婚活アプリとは、男性の外見レベルが全く違う、と感じるほどです。
「かっこいい人と出会える」のがマッチングアプリです。
出会ってから、結婚へたどり着くのはかなりの努力が必要。
すぐに結婚を目指すなら、婚活アプリの方が良いかも。男女同額なので、ユーザーの真剣度が高い。
婚活ランクコム女性30代におすすめの婚活アプリを、ランキングしているページです。30歳の時点で初婚の女性割合は、どのぐらいかご存知でしょうか?婚姻率71%となります。[blogcard url=https:/[…]
婚活アプリは証明書があるから安心?
比較 | 年齢・本人確認 | 独身証明 | 年収証明 |
---|---|---|---|
マッチングアプリ ペアーズ | 必須 | なし | なし |
婚活アプリ/サイト ブライダルネット | 必須 | 任意提出 | 任意提出 |
マッチングアプリにおいて年齢・本人確認は必須ですが、独身証明書・収入証明書の提出受付がありません。
片や婚活アプリは任意ではありますが、独身証明・年収証明の提出が可能となっています。
婚活アプリは、証明書があるから安心なのでしょうか?
そうとも言えません。
そもそも、証明書提出済の人は数多くいませんし、提出済の人だけを相手に出会う活動をする訳では有りません。
やはり、プロフィール写真の外見や、プロフィールの中身で興味持った人にアプローチをすることになるでしょう。
以上の点から、証明書が無いよりも有ったほうがよいですが、絶対必要であるから安心という訳でも有りません。
婚活アプリは真剣度が高いという仕組み

ただし、嘘をついている人もいるので、あくまでも参考程度に。
仮に遊び目的の男性がいたとして、効率よく相手を見つけるためには、ユーザー数の多いアプリを好みます。
なぜならば、次々とハンティング対象の女性が存在し、女性が多いほど効率よく出会えるからです。
しかし、婚活アプリはユーザー数がマッチングアプリよりも少ないため、ハンティング対象が少なくなり効率が悪いため、マッチングアプリを優先的に利用する事になります。
婚活アプリは遊び人がいなくなり、真剣度の高い人の集まりになるのは理解出るのではないでしょうか。
マッチングアプリと婚活パーティーの違いとは?
比較 | ▼マッチングアプリ | ▼婚活パーティー |
---|---|---|
女性料金 | 完全無料 | 1,000円 〜3,000円 |
男性料金 | 約4,000円/月 | 4,000円 〜6,000円/回 |
利用環境 | 会場へ出向く | スマホでログイン |
有利な条件 | 会話力 | プロフ写真 |
安全度 | レベル2 本人確認必須 | レベル1 年齢確認 |
マッチングアプリはスマホでアプリをインストールするだけですが、婚活パーティーは日程調子し会場へ出向く必要があります。
しかし、出会える・会話出来るという点では、婚活パーティーは有利です。
なぜなら、パーティーに参加するだけで、すぐに異性と会話することが出来るからです。
会話できれば、スペック(年齢や年収)だけにとらわれず、話し方や声のトーン、会話の内容や面白さなどの複数の要因が相手に大きな影響を与えるため、お互いに人柄を見て付き合うかどうかの判断が可能です。
その反面会話力が必要など、パーティーならではのリアルタイムな臨機応変力が必要になるも事実です。
・累計参加者数375万人突破!・平均満席率80%・月間参加数6万人・東証プライム市場上場企業が運営・15年以上の運営実績・公的身分証を使用した本人確認100%・20歳以上の独身者のみ利用可能・[…]
また、住まいのエリアによっては近くで婚活パーティーの開催が皆無である、というケースもあるため、婚活パーティー公式サイトで確認してみると良いでしょう。
マッチングアプリだけに偏らず、婚活パーティーも同時に行ってみて出会いの機会を増やすことで、早く恋人探しが出来るので便利です。
女性がアプリ内で迷惑・不審ユーザーを避ける方法
マッチングアプリ内で活動していると、迷惑・不審ユーザーを避けたいと誰もが感じるでしょう。しかし、避ける方法はあるのでしょうか?
・見た目の判断は大事
プロフィール写真で見た目が「チャラい人」は、実際に会ってみてもチャラい人なのです。

つまり、見た目というのは、その人柄を現すと言えるかもしれません。見た目がNGの人は、会ったとしてもNGの可能性が高いので、やめておいたほうが良いと判断できます。
しかし、その逆パターンはアリ得るので、注意が必要です。
例えば、公務員という職業です。
公務員といえば、お固い安定した職業をイメージしがち。
ところが、公務員でも実は遊び人という人は、いるのです。
つまり、職業で人物を推し量ることはできない、という注意点です。しかも、その職業自体がウソの記載かもしれない、ということも付け加えておきます。
これを見分ける方法はあるのでしょうか?

メッセージ交換すると、避けるべき相手が分かります。
・いきなり「タメ語」になる人は要注意
言葉遣いは、その人の人間性や性格を現します。
言葉遣いが丁寧な人は、人への接し方も丁寧で誠実だと考えられます。
お互いの信頼関係がまだ無いとき、いきなりタメ語になる馴れ馴れしい人は、変に強引だったり、下心があったりと、真剣に出会うにはふさわしくない相手と言えます。
避けたほうが良い、
と判断する方が懸命です。
また、その日のうちに泊まりに行こう、などというのは即打ち切りです。
さらに、遠方の人が会いたいという場合、お泊り前提でないと会えないので、遊び目的だと判断できます。

違和感を感じたら、やり取り交流を、即中断するべきでしょう。
場合によっては、運営側へ通報するという手段を講じる場合もあると思います。
監修者おとうふさん300人以上出会った成功パターンを大公開!
このページの監修者となっている、マッチングアプリの専門家「おとうふさん」の成功パターンを教えていただきました。
マッチングアプリで300人以上と出会っている、その成功パターンをぜひ参考にしてください。

・とにかくテンポが早い出会い
付き合いに発展する時は、デート初回ですぐに気が合う事が多い。
例えば、初デートお茶して、そのまま食事に行って、とテンポが早いです。

・誘い方やメッセージのやり取りがスマート
あまりスマート過ぎる男性は、毎回同じ手口で出会っているのか、と警戒することもあり。
デートの時間は昼間が良いのか?
初デートでは、最初はお茶(カフェ)して次回にお食事が、王道パターンと言えるでしょう。

・夜にデートするデメリット
夜だとどうしても、お酒を飲むパターンが多くなります。
お酒を飲むと、その先のお誘いが断りづらい、お酒の力に流されやすい、ということであれば夜はやめておいたほうが無難です。
逆に、お酒を飲んでもお誘いをきちんと自分の判断に基づいて、断ることが出来るのであれば、アルコール有りの夜デートでも問題ないと言えます。

「この人とは合わないな…」
という場合に、すぐに帰れるのでオススメです。
オンラインデートは活用するべきなの?
コロナ渦において、マッチングアプリや婚活アプリ、結婚相談所までオンラインでのデートを推奨しています。
ZOOMやスカイプ、LINE電話といったオンラインでのつながりは、リアルに出会う前のちょっとした面接としても有能です。
メッセージ交換をダラダラと長くせず、まずはオンラインで会話をしてみる、ビデオ通話で相手の雰囲気を知るということが、早く出会える第一歩にもなっていることでしょう。
しかし、おとうふさんはオンラインデートをあまり使わないと言います。
なぜでしょうか?

結局、会ってみないと人となりはわかりません。そのため、オンラインで気に入った相手だとしても、リアルで会ってみるとイメージと違ったということは少なく有りません。
オンラインの手間を掛けるのであれば、もうすぐにでも会ってしまったほうが、話が早いということになるでしょう。
でも、注意が必要です。
メッセージ段階で、変な人ではないか、違和感がないか、という自分自身のフィルタリングはしっかりと精査し、問題なければ会うことになります。
これは、おとうふさんならではの研ぎ澄まされた、違和感に対するアンテナがあるから出来ることだと言えます。
マッチングアプリで300人以上に出会っているため、相手の可否に対する嗅覚は鋭敏と言えるでしょう。

おとうふのワンポイントレッスンQ&A
・質問
アプリの登録方法は、Facebookアカウントを利用する方法が一般的ですが、メールアドレスや電話番号での登録もあります。どの登録方法を利用するのが良いのでしょうか?

「○○さんがペアーズにログインしました!」
などの通知は表示されないのでご安心ください。
・質問
アプリは毎日ログインしたほうが良いのでしょうか?
また、その際メリットがあるのでしょうか?

まめにログインすると検索画面で上位に表示されやすくなります。
また、毎日ログインすることで(自分から押す)いいねなど、ポイントをもらえるアプリが多いです。
・質問
アプリ内メッセージ交流中、LINE交換は必須ですか?
信頼関係が高くない人に、LINE-IDを教え得たくないのですが。。。

LINE交換は、必須ではありません。
電話したい場合も、ビデオデート機能があるのでわざわざLINE交換する必要はありません。
おとうふさんのワンポイントレッスンでした。
初心者の方は、特に気になる内容だと思いますので、参考にすると良いでしょう。
マッチングアプリ1位ペアーズ:おとうふ解説
マッチングプリを比較する上で、欠かせないのがペアーズです。
なぜなら圧倒的なユーザー数の多さのため、どこの地域でも相手となるユーザーが豊富で、あなたに見合った人を見つけやすいのです。

例えば、年齢や職業も豊富で、とにかく多種多様なユーザーが利用しています。
また、アプリのユーザーインターフェース(使い心地)が良く、初心者でも分かりやすく親切な設計となっています。
しかし、そんなペアーズもデメリットがあります。
ユーザー数が多すぎて、検索条件で絞り込みにくく、「これだ!」という相手を見つけにくい、と感じる人がいるケースです。
まぁ、贅沢な悩みと言えるでしょう。
人数が多すぎてうんざりする方は、「Omiai」「with」という2つのアプリに行き着いている人が多いように感じています。
ペアーズは使い倒して、アプリ内の出会う感覚が分かってくると、圧倒的なユーザー数の多さという利点を使いこなせるようになるでしょう。
つまり、数あるアプリの中では圧倒的に出会いやすいと言えます。
ペアーズはマッチングアプリの代名詞
ペアーズはメディアなどでも数多く紹介されることが多く、マッチングアプリといえばペアーズと言えるほど有名アプリとなります。
その分、ミーハーな人やアプリ初心者が毎日数多く登録しています。
「マツコの知らない世界」などのテレビでペアーズを知り、マッチングアプリをはじめたという方に利用者が多い、という感じです。
頑張れば頑張るほどにマッチングしやすくまた、ユーザー数の多さから全国で使えるアプリとなると、圧倒的にペアーズの出番と言えるでしょう。
マッチングアプリ2位Omiai:おとうふ解説
アプリ名が「Omiai」(オミアイ)というお硬い名称なので、真剣に出会いを探している人、婚活目的で利用している人が多いアプリです。
地道にマッチングを重ね、堅実な相手を探したいという人向けと言えるでしょう。
例えば、プロフィールを絞り込んでマッチングを狙い、デートを何人も繰り返して、「この人だ!」という一人を見つける地道なプロセスを努力していく、ということになります。
いいねが沢山貰えて、自己肯定感を高めたいという、気軽にアプリを使う人には向いていません。
Omiaiアプリ内の人はどんな感じ?

堅実な人が多めとは言え、遊び慣れている人が皆無という訳では有りません。
やはり、一定数は既婚者や遊び目的の人も、登録しているため見分ける必要が出てきます。
年齢:20代後半〜30代前半
20代前半の若い年齢は、全体的には多くない印象。
やはりアプリ名からして、結婚を考えている婚活目的が多いです。また、ペアーズのミーハー感に抵抗を感じる男性が、Omiaiへ集まってくる感じがあります。
ペアーズはユーザー数No.1アプリのため、テレビ・雑誌などメディアへの露出が多く、よく見かける名前です。そういうミーハーなアプリは使いたくない嫌だ、という人はOmiaiを使っているようです。
しかし、残念ながらアプリの見た目操作感などの、ユーザーインターフェースはペアーズよりも劣り、使いにくいと言えます。

どうやら既婚者も登録しているようです。
真面目な人が多いとは言え、注意が必要ですね。
■Omiaiの良い点
・プロフィール写真を隠す機能が無料
→ペアーズでは、「レディースオプション」として有料提供されている機能
・イエローカード
他のユーザーからペナルティー申告されると、付与され、複数枚になると強制退会。
女性にとっては、安心感がある仕組み。
【男性視点】Omiaiアプリをオススメしない理由
モテナイ女性には優しく仕組みと言えますが、ある程度人気のいいね数が多い女性にいいねを送ると、消費ポイントがいいねの多さに比例して多くなります。
男性ユーザーからすると、人気女性へのいいねほどポイントを沢山消費し、マッチングが難しくなると言えます。
視点を変えて、一部の人気者だけにいいねが集中しないように、公平にだれでもいいねがもらえる仕組み、という点では良い仕組みと言えるかもしれません。

また、いいね数の多い順にプロフィール順序をソートできないなど、人気が集中する人にいいねが集まらない仕組みを採用しています。
もしかすると、ペアーズなど他のアプリでは出会えないという人は、Omiaiだと公平性が高いため、出会いのチャンスがあるかもしれません。
マッチングアプリ3位with:おとうふ解説
withの特徴は、なんといっても心理学を元にした性格診断が面白い。
出会うためのマッチング機能を使わないとしても、占い好きなら心理テストだけでも面白くて楽しめるアプリです。
また、心理テストを通してあなた一人で恋活・婚活の活動をするよりも、相性の良い人を見つけやすいと言えます。

自分の新たな一面を知る上でも、おすすめのアプリです。
他のアプリよりも、次々とアプリ内の新しい機能が追加されていくので、チャレンジングなアプリだと感じます。
どんどん新機能が使えるようになるので、面白いし使っていて楽しいアプリ。
ユーザー層:20代前半〜20代半ば
気軽にライトな出会いを求めるユーザーが多い。もちろん、婚活目的もあり。
・withアプリのデメリット
30代とそれ以降は、全体的に20代が圧倒的に多いため使いにくさを感じる可能性がある。
ユーザー層的に20代前半はいいねをもらいやすく、メインのユーザー層とマッチしている。
マッチングアプリ4位タップル:おとうふ解説
タップルの特徴は、使い方が非常に簡単で単純だという点です。
プロフィールなどしっかりと読み込まなくても、表示されたプロフィールを右や左に指でスワイプするだけで、好き嫌いを意思表示しサクサクと活動できるという点で、気軽に出会えるアプリ。
フットワークが軽い人向き。
ユーザー層:
美容師とか接客業など、明るく友だちが多く、人受けがしてノリがよく、ミーハーな感じの人が多い。
Tinderアプリと比較して、遊び目的の人はいない感じ。
真面目な婚活アプリと、遊びのティンダーの中間的な位置づけ。
例:お出かけ機能
当日遊びに行く人を募集する機能
→サクッとご飯行って、あわよくば付き合う、というアプリ。
メッセージをダラダラと繰り返し、実際に会えないアプリも多々あるが、タップルは会う気の多い人多い。
マッチングアプリ人気ランキング
- ペアーズ4.15
\利用率No.1/
国内最大級No.1ユーザー数- 平均4ヶ月で恋人に出会える
- ユーザー数が多く地方婚活に必須
- 24時間365日監視体制。違反報告機能を完備
- 登録&お相手検索無料!
- オンライン結婚相談所も別途運営
ユーザー数 累計1,500万人(2022年07月) 男女比率 女性30%:男性70%
メイン年齢 男女とも20代〜30代前半が中心
利用料金 女性完全無料:男性登録無料・利用料1,650円(12ヶ月プラン)
デメリット 既婚者や業者も登録している可能性あり
運営会社 株式会社エウレカ
真剣度 3.0 人数多 5.0 料金安 4.5 安全度 4.0 総評価 4.0 出会いが無かったため始めました。女性口コミレビュー評価: 5毎日大量の足跡やいいねが届きましたが、同年代の方が少なかったので実際やり取りする方はほんの少人数でした。
男性はチャットするには有料会員になる必要があるシステムのため、真剣に出会いを探している方の割合が多いのかなと思います。
出典:Google Play地方でも良い縁がありました。男性口コミレビュー評価: 4地方だと登録者が限られてしまっているところはありますが、それでもペアーズはマシだと思います(ヤ○ーパートナーとかだともっと少なかった)。
ペアーズではサクラに遭遇することもありませんでした。
主に使っていた2年前は機能面での不満も特に無かったです
出典:Google Play - Omiai(お見合い)4.00
\メディア掲載実績多数/
恋活・婚活のためのマッチングアプリ- 1日4万組がマッチング!
- 累計マッチング数4,00万組!
- 東証一部上場企業の運営
- 本人確認システム AIの「LIQUID eKYC」導入
ユーザー数 累計800万人(2022年07月) 男女比率 女性30%:男性70%
メイン年齢 女性20代後半:男性30代前半
利用料金 女性完全無料:男性@2,066円/月〜(12ヶ月プラン)
デメリット 不正アクセスによる情報漏えい事件あり(2021年5月)
運営会社 株式会社ネットマーケティング
真剣度 4.0 人数多 5.0 料金安 5.0 安全度 3.0 総評価 4.0 使っている人が多いアプリ男性口コミレビュー評価: 5業者を運営が徹底排除してくれて、年齢認証もしっかりしてて良いですね。
詳しくないから分からないけど、メディアでも紹介されてるアプリらしく、
使ってる人が多いのは良いですね。
プロフィールにはイニシャルで名前を登録することが出来て、
名前を教える相手がマッチングして仲良くなった相手とだけで良いので身バレの心配がないので自由に使えています。
お見合いってつくから堅苦しい感じがしてたけど、そんなことないで、
自分の気になる人と好きにコミュニケーションが取れる。
アプリで楽しく使うことが出来ていますよ。
出典:Google Play28歳の女です。女性口コミレビュー評価: 4私はこのアプリで2人の方とお付き合いさせていただきました。
1人目は3ヶ月ほど付き合っていきなり音信不通になったので、運営に通報してやろうかと思ったのですが、
自分にも多少なり落ち度があったと思い、全て忘れてすぐに同じアプリで次の恋を探し始めました。
(悔しかったので)
有り難いことに、アプリを再開して1ヶ月ほどで何十人の方からいいねをいただき、
その中で素敵な方と出会い、知り合って2ヶ月ほどでお付き合いすることになりました。
出典:Google Play - マリッシュ3.98
\子連れ・再婚者に強み/
5秒に1組のマッチング!- 30歳以上の婚活に向いている
- 結婚前提の真面目な出会い
- 次の出会いは失敗したくない
- 家族のことを考えながら慎重に婚活をしたい
- シンママ・シンパパ優遇有り
ユーザー数 累計145万人(2022年07月) 男女比率 女性45%:男性55%
メイン年齢 男女ともに30代半ば〜50代が中心
利用料金 女性完全無料:男性@1,650円/月〜(12ヶ月プラン)
デメリット 年齢層が高く、再婚活者が多い
運営会社 株式会社マリッシュ
真剣度 4.5 人数多 3.0 料金安 4.0 安全度 4.5 総評価 3.5 婚活として相手を探してる人が多い男性口コミレビュー評価: 5私も含めて、婚活として相手を探してる人が多いのが特徴的なアプリだなって思います。
全体的な年齢層が高め、という所があります。
私ももうすぐ40になりますが、近い年齢の方が多いので個人的には気兼ねなく利用が出来ています。
トークの始め方は気になる人に「いいね」のアプローチを送り、
それに相手が返してくれたらトークスタートと言うシンプルな物なので、
とても使いやすいなって思います。
サクラの様なやらせなども、利用前には本人認証が欠かせないので難しいかなと思うので、
心配もないんじゃないかな~って思います。
本気の恋愛相手を見つけられる環境だと思いますよ!
出典:Google Play初めてのマッチングアプリです。女性口コミレビュー評価: 4私的には使いやすかったです。
自分のペースですすめてましたが、
マスク写真、かつ美人じゃないのでいいねはそれほど付きませんでした。
むしろそれがサクラが少ない、
ということかなと思いますが、やはりマッチングしてもメッセージない男性が半数くらい。
数日様子見て非表示かブロックしてたので、そんなに支障はありませんでした。
出典:Google Play - with(ウィズ)3.51
\オリコン顧客満足度No.1/
オリコン顧客満足度®調査 恋活・婚活マッチングアプリ 第1位- 心理学を婚活に応用して出会える
- 2秒に1組出会っている
- 毎日100,000組マッチング成立
- 心理テストだけでも占い的に試す価値あり
ユーザー数 累計410万人(2022年07月) 男女比率 女性35%:男性65%
メイン年齢 20代が中心
利用料金 女性完全無料:男性@1,833円/月〜(12ヶ月プラン)
デメリット 不定期に表示される心理テストが面倒に感じるかも
運営会社 株式会社with
真剣度 3.5 人数多 4.5 料金安 4.0 安全度 3.5 総評価 3.5 20代女です。オススメします女性口コミレビュー評価: 4ポイントは好みカードと心理テストです。
好みカードは、自分の好きな事や価値観・恋愛観など幅広く設定出来ます。
例えば「動物好き!」「ゲーム好き!」といった趣味嗜好のものから、
「好きになったら一途」「よく笑う人が好き」等の恋愛観のものまで多種多様です。
(他社婚活アプリのコミュニティみたいなものです)
多く設定すれば似た価値観の方をアプリが見つけてくれますし、
気になる異性の好みカードを見れば何となく人となりが分かる気がします。
心理テストはwithで初めて体験しました。
自身の性格タイプ、恋愛スタイル等々、恋愛にまつわる心理テストが数種類用意されてます。
(これが結構当たるの笑)
カードと同じく、似た価値観の方や性格の相性が良い方を探すことも出来ます。
もちろんカードやテストで推し量れるほど人間の恋愛は浅くないですが、会話やマッチングのキッカケが作りやすいのは他アプリにはあまり無い特徴なのかなと思いました。
婚活する人なら2つ3つはアプリ入れると思いますので、
1つはwithがオススメです。
出典:Google Playそろそろ真剣に結婚を見据えて男性口コミレビュー評価: 5そろそろ真剣に結婚を見据えて婚活、恋活をしないとと思い立ち登録してみました。
あまり期待はしないで登録したのですが、
思った以上に自分と同じように真面目に出会いたいと考えているユーザーが多いアプリだったので、
順調に婚活を進めることができています。
出典:Google Play - タップル(tapple)3.66
\マッチングアプリ利用満足度No.1/
最短1分でデートの約束が成立- 累計1,500万人(2022年07月)
- マッチング3億組突破(2020年9月時点)
- 毎月10,000人に恋人誕生中
- 様々なニーズにあった出会いを提供
- 毎日7,000人が登録中
- 上場企業グループの運営
ユーザー数 累計1,500万人(2022年07月) 男女比率 女性40%:男性60%
メイン年齢 男女ともに20代が中心。10代も含めると全体の85%と若い
利用料金 女性完全無料:男性@2,234円/月〜(12ヶ月プラン)
デメリット 真剣度は低い。婚活ではなく恋活向け。
運営会社 株式会社タップル(サイバーエージェントグループ)
真剣度 2.5 人数多 4.0 料金安 3.5 安全度 4.5 総評価 3.5 タップルは特にハイスペックな人が多い?女性口コミレビュー評価: 5マッチングアプリの中では、かなり有名なアプリなのです
ごく登録者数も多いし、いい人が揃ってると思います。
今では本人確認が必要なアプリも多いし、ここも例外ではないので、その点でまず安心できます。
若い人が多いからマッチングしてからも進みが早いのもいいですね。
マッチングアプリのメリットは普段、日常では知り合えないような人にアタックできるっていう所だと思ってますが、
タップルは特にハイスペックな人が多いように感じてます。
まずは使ってみてもらえればわかりますが、
マッチング率もすごく高いアプリなので、
待ってるよりアプローチしていけばもっと効率よく恋活だできます。
出典:Google Play休校になった大学生や入社して即リモートになった方とのマッチング男性口コミレビュー評価: 5オンラインデートという形で10人以上の方と二人の時間を過ごすことができました。
20代で恋活している方が多く、特に休校になった大学生や入社して即リモートになった方とのマッチングがほとんどの印象でしたね。
逆に外出できずに人肌に触れたいという人が多いので、
この時期タップルを始めている人は、むしろ増えているという話も聞いたことがあります。
現に自分もその一人で暇な時間が増えてしまっていたので、
タップルにはとても助かりました。
出典:Google Play - クロスミー(crossme)3.56
\GPS位置情報利用のすれ違い「いいね」/
プロフの項目にいいねする- 10代20代の若い利用者が多い
- 通勤・通学のすれ違いで恋になる
- 東証一部上場企業のグループ会社が運営
- 2022年3月大幅リニューアル
- 男性も登録は無料なので気軽に使える
ユーザー数 非公開(推定累計数90万人)
男女比率 非公開(推定数・女性30%:男性70%)
メイン年齢 10代〜20代が急増中!
利用料金 女性完全無料:男性2,317円/月(12ヶ月プラン)
デメリット 人口の多い都市部のみマッチングする
運営会社 株式会社プレイモーション(株式会社サイバーエージェントグループ)
真剣度 3.0 人数多 2.5 料金安 3.0 安全度 4.0 総評価 3.0 「近くにこんな人がいるんだ」と結果を見るだけでも楽しんでいます男性口コミレビュー評価: 5他より趣味欄など設定できる項目が多く、検索機能から直接フリーワードで検索できるのは便利に思いました。
メインのすれ違い機能も「近くにこんな人がいるんだ」
と結果を見るだけでも楽しんでいます。
出典:Google Play女性はすごく使い勝手いい女性口コミレビュー評価: 4女性はすごく使い勝手いいと思います。
先週使い始めましたが、
来週お会いして結婚を前提にお付き合いを始めることになりました♪
出典:Google Play - バチェラーデート3.43
\完全審査制(二段階審査)デートアプリ/
<業界初>AIが恋愛の成績表を作成- AIが週1回デートをセッティング
- いいねやメッセージは不要
- 写真登録不要なので、身バレが防止
- 会ってみてフィーリングを確かめたい方
- 業界初!恋愛成績表で数値化
ユーザー数 非公開(推定1万人〜)
男女比率 非公開
メイン年齢 女性20代後半:男性30代前半
利用料金 女性完全無料:男性9,800円/月(ベーシックプラン)
デメリット 審査を通らないと利用できない
運営会社 株式会社バチェラーデート
真剣度 3.0 人数多 2.0 料金安 3.0 安全度 3.5 総評価 3.5 お相手の方はかなりハイスペック女性口コミレビュー評価: 424歳女です。知り合いに進められて、今回バチェラーデートを利用しました。
お相手の方はかなりハイスペックで
私のタイプな方でした。
2時間ほどカフェでお話をして、連絡先を交換した後、
私の近くの駅まで歩いて送ってくれました。
出典:Yahoo!知恵袋先日無料体験で一人の女性とお会いしてきた男性口コミレビュー評価: 4先日無料体験で一人の女性とお会いしてきただけですが。
良い方でしたが正直タイプではなかったので、その旨レポートで提出しました。
女性は減点方式で、男性を見る方が多いと言いますし、改善点がある=相手に興味が無い訳ではないと思います。
あなたのその改善点以外のスペック、顔、振る舞いなどは合格なのかもしれません。
出典:Yahoo!知恵袋 - ラブサーチ3.32
\出会い率88.9%/
大人世代の恋活・婚活マッチング- 落ち着いた30代~40代の会員が多い
- 多彩なコミュニケーション機能
- 結婚・婚活応援プロジェクトへ加盟
- 運営歴20年以上で安心度が高い
ユーザー数 非公開(推定170万人)
男女比率 非公開(推定・女性50%:男性50%)
メイン年齢 男女30代〜40代前半
利用料金 女性完全無料:男性1,000円/月(12ヶ月プラン)
デメリット 地方によっては、ユーザー数が少ないエリアも
運営会社 株式会社オープンサイト
真剣度 3.5 人数多 3.5 料金安 4.0 安全度 4.0 総評価 3.5 結婚してる人も居るくらいで女性の質も高く男性口コミレビュー評価: 4私はラブサーチをやっていますが結構出会えます。
いきなりのメール攻撃は非難され気味ですから、
ラブチャットやラブログなどの機能で女性と仲良くなったりオフ会に参加してみたりすると
その後の道も開けます。
結構結婚してる人も居るくらいで女性の質も高くサクラも居ません。
出典:Yahoo!知恵袋まさか結婚まで至るとは思いもしませんでした女性口コミレビュー評価: 5ラブサーチさんで出会った頃は、まさか結婚まで至るとは思いもしませんでした。
彼と出会った当初も、友人や会社の同僚から「ネットで出会った人なんて危ない。やめたほうがいい」
と心配されていました。
私も少々不安でしたが、何度も彼と会う回数を重ねていくうちに
「私にはこの人しかいない」
と感じるようになりました。
プロポーズされた時には本当にうれしかったです。
彼との出会いの場をくれたラブサーチさんには本当に感謝しています。
出典:公式成婚インタビュー - knew(ニュー)3.65
\登録して待つだけの提案型/
審査必須のため利用できない方も- 運営がマッチング相手を決定
- メッセージのやり取りは無し
- いきなりビデオ通話で初対面(5分間のみ)
- 電話番号のみで登録可
- 東証一部上場企業の運営
ユーザー数 非公開
男女比率 非公開
メイン年齢 25歳〜29歳
利用料金 5,900円/月
デメリット 自分でお相手を選べない。
運営会社 株式会社リブセンス
真剣度 3.0 人数多 2.5 料金安 2.5 安全度 4.0 総評価 3.5 アプリ自体は少し高いですけど楽しい男性口コミレビュー評価: 3要望というかなんですが、
相手からの感想を満足度だけで表すのではなく、もっと細かく見せてほしいです。
何がダメでその点数なのか、
もっと明確に知りたいと思いました。
相手の好みにもよるとは思いますが、
ダメなのは顔なのか話なのか雰囲気なのかなど自分が見れるステータスに出てきて欲しいと感じました。
アプリ自体は少し高いですけど
楽しいとは思います。
出典:Google Play - アンジュ(旧aocca)3.85
\30歳未満登録NG/
運営開始からたった3年で60万人突破!- マッチングまでの平均5いいね
- 「既婚者」徹底排除
- 女性に恋人ができるまで4.5ヶ月
- 結婚本気度が高い
ユーザー数 累計60万人(2022年07月) 男女比率 女性40%:男性60%
メイン年齢 男女ともに30代〜40代
利用料金 女性完全無料:男性@1,566円/月〜
デメリット 30歳未満は登録できない
運営会社 株式会社aocca
真剣度 4.0 人数多 2.5 料金安 4.0 安全度 4.0 総評価 3.5 マッチング率が高いです男性口コミレビュー評価: 53割はマッチングして連絡先を教えたら退会しますが。
7割は話せますから良いと思ってます
出典:Google Play女性は完全無料女性口コミレビュー評価: 5完全無料が嬉しく、
雑談から相談までなんでも気軽に話せます!
出典:Google Play - イヴイヴ3.25
\日本最大の審査制恋活アプリ/
毎日3,000人が登録中- 平均3ヶ月で恋人ができている
- 運営×ユーザーの二重チェック
- サポーターへ相談可
ユーザー数 非公開(参考:200万ダウンロード突破)
男女比率 非公開
メイン年齢 非公開(推定:20代〜30代)
利用料金 女性完全無料:男性2,483円/月(12ヶ月プラン)
デメリット 運営側とユーザーと2回審査のチェックがあるため利用開始するまで面倒
運営会社 株式会社テックアイエス
真剣度 2.5 人数多 3.0 料金安 3.0 安全度 3.5 総評価 3.0 友達もいっぱいできて本当に嬉しい男性口コミレビュー評価: 4いろんな人とチャットでメッセ出来て楽しいです。
簡単に始められていい感じ!
こういうアプリって懸念しがちだったんだけど、全然安心して使えた!
いろんな使い道がありそうなアプリで素晴らしいですね。
僕は趣味もないし友達が多い訳でもないんですが、人と話すことが楽しくて色んな人と話してたら、友達もいっぱいできて本当に嬉しいです。
出典:Google Play美男美女が多くて真剣な人が多い女性口コミレビュー評価:◆ ◆5マジで!会えるけど、わりと年齢若めの方多いのと!
登録するのに写真で判断されます。
そこで、落とされたら終わりなので、詐欺写メ使ってください!
拾い画像とか。
後で登録後に通過したら、自由に写真載せたらいいと思います!
とにかく、通過するのが大変なのでそれだけクリアーすれば。 OKです
逆に考えるとわりと登録に時間かかるので、美男美女が多くて真剣な人が多いです。
始めていいアプリ出会えました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
出典:Google Play - いきなりデート3.22
\ハイスペック婚活専門/
月間デート数10,000人突破!- 登録完全審査制
- 男性MARK以上・女性名門大
- デート婚活に特化したマッチングアプリ
- 審査合格率12%
- 運営の厳しい審査を通過した人のみ利用
ユーザー数 非公開(推定累計ユーザー数5万人)
男女比率 非公開(デート参加者推定15万人)
メイン年齢 非公開
利用料金 女性完全無料:男性2,483円/月(12ヶ月プラン)
デメリット 審査が厳しく通過率12%
運営会社 コネクト株式会社
真剣度 3.0 人数多 2.0 料金安 4.0 安全度 3.5 総評価 3.0 まどろっこしいやり取りが少なく済む男性口コミレビュー評価: 5無料で始められて登録もしやすく、検索なども使いやすいです。
それからデートすることが前提なので実際に会いやすく、
会ってみないとわからないと考えている私にとっては、
まどろっこしいやり取りが少なく済むので合っていると思いました。
反対に、まずデートというコンセプト的にも、顔写真の登録は必須にしたほうがいいと思いました。
出典:Google Play冷やかしなどの防止にも繋がり逆に安心女性口コミレビュー評価: 5アイコンが分かりやすく
操作方法も複雑ではなく使いやすかったです。
審査があり最初は戸惑いましたが
冷やかしなどの防止にも繋がり逆に安心しました。
お店の紹介もありそれを見るだけでも楽しめます。
出典:Google Play - ダイン(dine)3.20
\出会いの、最短距離/
第3世代の婚活・恋活マッチングアプリ- 第三者から人気度の高い写真を自動判定
- 相性の良い方を毎日レコメンド
- 自動日程調整
- 飲食店の予約代行
- ドタキャン監視&強制退会
ユーザー数 非公開(推定1万人以上)
男女比率 非公開
メイン年齢 男女20代〜40代
利用料金 女性完全無料:男性2,400円/月(ゴールド会員/25歳以下)
デメリット 真剣な出会いというよりも、気軽に出会ってみたい人に向く
運営会社 株式会社Mrk & Co
真剣度 2.5 人数多 2.0 料金安 2.0 安全度 3.0 総評価 3.0 お金に余裕のある方向き男性口コミレビュー評価: 5会えます。
サクラいないし。
ただ料金が高い。
それがなけれ、かなり人が登録したかも。
お金に余裕のある方向きです。
女性はかなり綺麗な方が多いですね。
ただ競争率が高いので、焦らずに直ぐに会いたとかサクラのいるサイト見たいに、直ぐに連絡が来る訳でないのでエッチだけの目的の人には向きません
出典:Google Playこのアプリで会えないのでしたらアプリ以外の問題女性口コミレビュー評価: 4簡単にマッチでき、一年くらいでリモート含め30名くらいの方にお会いできました。
お付き合いも何度かあります。友人に紹介したら友人も同じ感じで、喜んでいました。
コンセプトがデート前提なので、デートにこぎ着けるまでのやり取りの煩わしさがないので、とてもいいアプリと思います。 このアプリで会えないのでしたら、アプリ以外の問題だと思います。
出典:Google Play - 東カレデート3.42
\国内初!会員による入会審査制/
医者、経営者、国家公務員、 大手企業の管理職など、経済的に余裕がある男性や、社会的に自立し ている女性に広く利用- 45%は年収1,000万円以上
- 有名人・著名人認証あり
- 独身証明書の提出可
ユーザー数 非公開(推定3万人・累計マッチング数1,200万件突破)
男女比率 女性54%:男性46%
メイン年齢 20代後半〜30代が中心
利用料金 女性完全無料:男性4,133円/月(6ヶ月プラン)
デメリット 審査が厳しく、既存会員の審査をパスする必要がある
運営会社 東京カレンダー株式会社
真剣度 3.0 人数多 2.5 料金安 2.0 安全度 3.5 総評価 3.5 女性は素敵。美人で仕事もしっかり。男性口コミレビュー評価: 3女性は素敵だがまだ色々不便。
みな、女性は素敵。
美人で仕事もしっかり。
メッセージで、写真が送れなかったり、住んでいる地域で女性の検索が出来ると良いのにと思います。
出典:Google Play比較的男性利用者の目に留まりやすい女性口コミレビュー評価: 5バラ1000本以上貰っている利用者です。
登録から3〜5日は、ホームに「NEW」と書かれている状態でプロフィールに載るので、
比較的男性利用者の目に留まりやすいため、
いいねもメッセージも多く送られてきますし、
もちろんバラも増えていきます。
初日でバラ0本がやばいかのかは分かりませんが、バラの本数は男性会員にも見えますので、
既に多く貰っている女性会員の方が、必然的に男性も競争心が湧くのか送ってくれる方が増えると思います。
また、女性会員のほとんどが、
20代後半から30代前半だそうなので、若くて美しい人の方が人気がでるのは仕方ないと思います…
出典:Yahoo!知恵袋
順位 | ブランド | 会員数 |
---|---|---|
![]() | 初心者登録必須! ユーザー数No.1 ![]() ペアーズ 2012年〜 | ・18歳〜 ・累計1,500万人(2022年07月) ・女性完全無料 ・毎日8,000人が登録! ・解説ページへ |
![]() | 毎月2,500人恋人へ![]() オミアイ 2014年〜 | 累計800万人(2022年07月) 女性完全無料 男性登録無料 18歳〜 ・解説ページへ |
![]() | 再婚に強み!![]() マリッシュ 2016年〜 | ・18歳〜 ・累計145万人(2022年07月) ・女性完全無料 ・解説ページへ |