コンシェルジュの前田さん、マーケティング部の押切さんにインタビューご対応いただきました。
同社は東北発の相談所ですが、東京サロンをはじめ、オンライン・リアル対面を問わず全国に対応しています。
本社は東北ですが、飛行機で九州へ面談に向かうことも日常だと言い切ります。
成婚率100%や一年以内の成婚を目指し、以下のような特徴があります。
・成婚率74%
・一年以内の交際率97.4%
・成婚までの平均活動期間7.1ヶ月
・成婚実績全国1位(日本ブライダル連盟より最優秀賞受賞)
さらに全国60以上の金融機関と提携しているため、ハイクラスなお相手が豊富な点も特徴と言えるでしょう。
コンシェルジュと二人三脚でしっかりと地に足をつけた婚活をしたい、という方は無料相談を利用してみると良いでしょう。
名称 | 結婚相談所マリッジ |
---|---|
運営 | マリッジ株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長 松橋隆広 |
連盟 | ・IBJ(日本結婚相談所連盟) ・BIU(日本ブライダル連盟) |
住所 | ・仙台サロン 〒980-6117 仙台市青葉区中央一丁目3-1 アエル17階 ・東京サロン 〒103-0028 東京都中央区八重洲一丁目9-13 八重洲ヤヨイビル5階 |
入会は不要・勧誘なし
相談所に興味がある方へおすすめ☆

・無料/入会勧誘なしで相談所を紹介
・全国約3,000社以上の相談所とマッチング
・ハイクラス/30代専門など専門特化の相談所
公式サイトへ
名称の由来
2021年8月までは「マリッジパートナーズ」という名称でしたが、変更になりました。
・マリッジ株式会社
社名変更に伴い「結婚相談所マリッジ」が正式名称です。

マリッジと短い名称にしたことで、覚えやすく親しみやすさも感じていただけると考えています。
また、マリッジでは以下のような、強みや特徴があります。
・ご成婚実績2年連続最優秀賞
・1年以内でのご成婚74%
・ご成婚までの平均活動期間7.1ヵ月
・ご紹介での入会が約7割!紹介したくなる結婚相談所
・コンシェルジュチーム体制による徹底したサポート体制
・全国50行以上の銀行と提携しており、ハイクラス層の会員様も多数在籍
・サポートにご満足いただけない場合の返金保証制度あり
・完全個室でのカウンセリングを始めとする徹底したプライバシー保護
・ヘアメイクレッスンなど充実した魅力アップセミナー多数
サロンへ訪問出来ない場合は?
訪問できない会員はオンライン対応という事になるのでしょうか?
弊社は本社が東北にあり、東北6県と東京サロンがメインで店舗での対面面談を行っています。
また全国どこにお住まいであっても、オンラインまたは対面にて無料相談や面談が可能です。

直接対面でお話したいというご要望も多くあります。
コロナ禍になってからはオンラインが多くなりましたが、それ以前は東北本社から九州へ出向くことも珍しく有りません。
オンラインに限らず、対面でも全国対応となっています。
オンラインの割合は?
・対面:6割
・オンライン:4割
会員様は豊北6県が多く、ついで関東、関西、東海の順になっています。
入会前の無料カウンセリングについて
◆所要時間:約60分間
◆カウンセリング内容
・何を一番不安に感じているのか?
・どういうお相手と結婚したいのか?

・同年代の方の動向
・相談所乗り換えの事例
・成婚の成功例
活動の具体的なご案内と同時に、上記のようなこともご説明しています。
税込み | ![]() 一番人気! | プラチナ | スタンダード |
---|---|---|---|
入会金 | 33,000円 | → | → |
サポート料 | 330,000円 | 385,000円 | 165,000円 |
月会費 初月無料 | 16,500円 ×活動月数 | 22,000円 ×活動月数 | 11,000円 ×活動月数 |
成婚料 | 220,000円 | 330,000円 | 220,000円 |
申込み人数 | 最大10名/月 | 最大15名/月 | 最大5名/月 |
成婚率100%にこだわる理由
成婚率100%をしっかりと謳っている相談所は、見かけないと思います。
途中退会せず、あきらめないで活動すればほぼみなさんが成婚へ近づけます。
挫折で心が折れることで途中退会してしまう方もいるため、専任担当制でしっかりとサポートを行い成婚へ導くことが大事だと考えています。

メンタルケアも含めてしっかりとサポートさせていただき、成婚へ貢献していきたいと思っています。
お相手選びをお手伝い
お相手選びに迷う会員様もいるため、こういう方が良いという提案を行います。
もちろん、ご本人と一緒にお相手プロフィールを見ながら申し込みすることも可能です。
報告・相談の密度はどのぐらい?
コミュニケーションの頻度や密度が、どのぐらかお教えください。
人によって違いますが、ある程度密にご連絡いただくほうが成婚しやすい傾向にあると言えます。
しかし、単に連絡が多ければよいという訳ではありません。
連絡が取れない状態だと、サポートができないためご連絡やご相談いただくことは成婚に必要な活動の一部となっています。
迷った時の判断基準
どのような判断基準または、アドバイスを行うのでしょうか?
活動で悩む内容は会員様によって違うため、一概には言えません。
そのため、コンシェルジュの経験に基づいて、どのように進むのかを相談しつつ判断するようにしています。
結婚後に気になる部分が出てくるなど、影響が後々出てきそうな時は、交際をこの時点でやめるのかなど、過去の事例を元にアドバイスさせて頂きます。

コンシェルジュのサポート例
具体的にどのような事例があるのでしょうか?
一般の相談所では写真撮影に会員様お一人で出向くケースが多いと聞きますが、弊社の場合は一緒に同行するようにしています。
表情や服装などのコーティネイトをアドバイスできるため、より良いプロフィール写真に仕上がるからです。
またコーディネイトに迷う方がいれば、事前にLINEなどで服装の写真を見せていただき、アドバイスするようにしています。
遠方のスタジオの場合、撮影スタジオへ全体イメージを伝えるようにし、準備段階から細かなサポートを行っています。
・交際になってからの平均的な連絡頻度
・送信文章のアドバイスや提案
・デートコースの提案や選び方

成婚者の特徴とは?
素直な方です。
アドバイスを受け入れ行動するという、素直さが大切です。
固定観念を持たず、何でもやってみます・会ってみます、という方は成婚しやすいです。
アドバイスの受け入れについて
ご本人を否定しないようにしています。
コミュニケーションが取りづらくなってしまうからです。

その後、参考になる事例などを用いて、ご本人の気づきを促すように導いていきます。
恋愛経験の影響は?
ご入会いただく方の中で、恋愛経験や交際経験がゼロの方も多くいます。
30代で交際経験ゼロの会員様でも、成婚しにくいなどの影響はありません。その方の結婚したい想いの強さの方が、大事だと考えています。
経験不足はコンシェルジュが場面により悩みを伺いながら解消していきますので、不安がないようにサポートします。
また恋愛経験がある方でも活動中に迷うため、コンシェルジュがしっかりとサポートしていきます。
恋愛経験の有無は関係なく、結婚に対して真剣な方は成婚されています。
今後の目標など
弊社は仙台・東京といった拠点がありますが、まだまだ地方や遠隔地では活動機会がなく、困っている方が多くいると思います。

グループ会社のコンセプトになっている「地方創生」。最終的に「地域貢献」としてつながっていけば良いと考えています。
地方では後継者や跡継ぎ不在など、困っているお声を多くなっています。今後もお客様のニーズに応えていけるよう、精進して参ります。
\成婚率74%/
一年以内の交際率97.4%
- 成婚までの平均活動期間7.1ヶ月
- ご紹介での入会が約7割!紹介したくなる結婚相談所
- コンシェルジュチーム体制による徹底したサポート体制
- 全国50行以上の銀行と提携しハイクラス会員も多数在籍
- 高額だが質の高い出会いがで期待できる
ユーザー数 | 11万人(IBJ加盟・BIU加盟) |
---|---|
男女比率 | 女性50%:男性50% |
メイン年齢 | 男女ともに30代が中心 |
利用料金 | 入会時363,000円・月会費16,500円/月・成婚料220,000円 |
デメリット | 東北六県と東京にサロンあり |
運営会社 | マリッジ株式会社 |
成婚率 | 4.0 |
サポート/仲介 | 4.0 |
会員多 | 5.0 |
料金安 | 2.0 |
総評価 | 3.5 |

評価: 531歳という年齢にも不安を感じていました。
職場も女性ばかりで出会いがなく、
自分から動かないとこのままでは結婚できないかもしれないと思ったからです。
住んでいる場所や職業、年齢も違う、普段なら絶対会うことができない方をご紹介していただき、
お会いすることができた事です。
出典:公式成婚インタビュー

評価: 5実家に帰るたびに両親から「結婚は?」といつも言われていたので、
ネットで調べてマリッジさんを訪ねました。
コンシェルジュさんが頼りになる感じだったので、お任せしたいと思いました。
いろいろ相談にのってもらったり、的確にアドバイスをしてもらったり、
コンシェルジュさんの言葉や対応が、自分の行動と結果に繋がったと思っています。
おかげで迷うことなく結婚に進むことができました。
出典:公式成婚インタビュー