創業から40年という長い運営歴に裏打ちされた、安心の結婚相談所といえばサンマリエです。
結婚相談所って、結婚相手を紹介してくれるという印象が強いですが、具体的にどのようなサービスを受けられるのか良く分からない、と感じている方は多いのではないでしょうか?
その上、料金が高額なため、
とても敷居が高く感じてしまうことでしょう。
そこで東証プライム市場上場(IBJ)グループのサンマリエ運営元へ取材し、公式サイトでは語られない具体的な婚活内容を、このページに描き下ろしました。
もちろん、サンマリエ運営元の許可をいただき、公開前チェックをお願いしているため、正しい内容として安心して読み進めてください。
このページを読むと、サンマリエでの具体的な婚活が、イメージできるようになる事でしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
相談所名 | サンマリエ |
会社名 | 株式会社サンマリエ (IBJグループ) |
店舗数 | 全国21店+32サテライト |
住所 | 〒163-1440 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー40F |
設立 | 1981年5月 |
従業員数 | 172名(令和3年7月現在) |
電話番号 | 0120-912-873 |

サンマリエでは店舗以外にも電話・LINE・出張相談・オンライン相談ができます。
入会は不要・勧誘なし
相談所に興味がある方へおすすめ☆

・無料/入会勧誘なしで相談所を紹介
・全国約3,000社以上の相談所とマッチング
・ハイクラス/30代専門など専門特化の相談所
公式サイトへ
オンライン婚活カレッジの参加率は?
「サンマリエ婚活カレッジ」は、通称「マリカレ」と呼んでいます。
マリカレに対しての参加率は平均で107%となっており、非常に人気です。
マリカレは婚活に特化した内容で開催しているので、学んだことを取り入れ婚活の場で実践している方のお申込み受けが増えていたり、自信につながったという方に多数ご報告はいただいております。
成婚者の中には、マリカレの講座を参加できるものは、ほぼ全て受講されたという方もいらっしゃいます。
オンラインお見合いの利用率は?
最初の非常事態宣言が発令された2020年4月あたりは、総お見合い件数の約7割がオンラインでのお見合いとなりました。
その結果
「オンラインでもしっかりお見合いができる」
という考え方が会員様に定着し、現時点でも2割~3割がオンラインお見合いを利用されています。
また、オンラインお見合いで気を付けるべき点は
「インターネット環境」と「画面の写り方」です。
リアルな対面お見合いと同じで、髪型や服装など清潔感を与える印象を持つことはマストです。
そして、あとは画面の写り方です。
お部屋の明るさ・カメラの角度や背景も含めて、サンマリエではご要望に応じて、担当カウンセラーがお見合い相手役になって、事前のカメラテストや模擬お見合いなども実施しています。

あります。
ご自身で撮影したお写真でも問題ありませんが、プロフィールのお写真を変えるだけで印象も変わったりするので、なるべくスタジオで撮影することをお勧めしております。
マリッジプランニングとは、どのようなプランでしょうか?
などの最終ゴールを決めて、活動の詳細を逆算する計画書
活動からプロポーズ・成婚に至るまでのプロセスをカウンセラーと共に、具体的なプランを立てていきます。
- お見合いは何件申し込む?
- 交際期間はどれぐらいをイメージしているか?
- 仮交際になった方とのデートはどれぐらいするか?
- プロポーズ・成婚はいつまでにするか?
などの数字を入れてプランを作成していきます。
そうすることで計画的な婚活を始められ、会員様がこれから進む道が明確になりす。
また、お一人おひとりに適した活動を、無理なく進めて行く事ができます。
サンマリエの成婚率はどのぐらい?
各相談所によって、成婚率の算出方法は様々ですが、サンマリエの成婚率は約48%です。
算出方法は、成婚理由による退会数を全退会数で割って算出しています。
■計算例
・全退会者数:100人
・成婚理由による退会数:48人
→(成婚退会48人÷全退会者数100人)×100=48%
ここまで高い成婚率が出せる理由の一つとして、会員様同士が同じ活動ルールと成婚への高いモチベーションあるからです。
会員様ご自身から、成婚の申し出があることはもちろんですが「プレ交際」というフェーズから「真剣交際」というフェーズへの移行を、担当カウンセラーによって期日を明確にした独自の「成婚メソッド(プランニング)」があります。
・プレ交際:同時に複数人と交際可能。
・真剣交際:一人とのみ交際可能。
「プレ交際」の次のステップにあたり、このフェーズでは、新たな紹介は停止中となる。
これにより、交際期間3カ月~6か月で、ご成婚へお進みいただく会員規約も共通認識を取らせていただいています。
なお成婚の定義については、多くの相談所が「交際」時点で成婚退会にすることが多い中、サンマリエはその後の「真剣交際」、そして「婚約」レベル(プロポーズや親へのご挨拶等が基準)までサポートさせていただき、その時点を成婚としております。
お見合いに至る接点で多いのは?
主には3つの「出会いの場」をご用意しています。
・「検索」
自分自身で異性会員様を、条件検索してアプローチする
・「特別紹介」
担当カウンセラーがプロの目線で、異性会員様をハンドメイドでご紹介する
・「イベント」
趣味や価値観を重視した出会い方
これら3つの会員接点から、お見合いが成立しております。

代行サービスは、有料で承っております。
20代女性の婚活で入会は早すぎる?
サンマリエでは20代で活動/成婚されている会員様、実は多いです。
マッチングアプリを経験して、メールのやりとりを何度もして、でも怪しくて結局ほとんど会わなかった。
或いはお会いしてみたら違った。。。
という方も多くいるようです。
結婚相談所では、入会時に身元が保証されているからこそ安心でき、まずお会いしてから「交際の可否」を判断できるので効率が良い、
と20代の方は感じているようです。
また安価な婚活アプリでは合わなかったという方こそ、サンマリエの仲人サポートによって成婚された、
というケースが多く見受けられます。
30代女性が最短結婚でサンマリエ入会はあり?
ご年代問わず、結婚(成婚)する秘訣は
「積極性」と
「受容の姿勢」です。
まずはお見合いで、会ってみて話をしよう!
という積極性が大事です。
そして担当カウンセラーとの、情報共有の密度を濃くすることが、ご成婚への近道になります。
特に30代前半の女性は、男性からのお見合いオファーが多数入ってきますので、効率良く婚活を進めていけるよう担当カウンセラーがサポートいたします。
40代男性は仕事が忙しくても結婚できる?
40代男性は持ち時間の中で、特にお仕事の比重が高くなる年代です。
そんな方こそ、「人気タレントにマネージャーが付く」ような感覚で、
担当カウンセラーを上手く利用するとお得です。
お見合いの日程調整含めたスケジュール管理をメインに、お仕事に支障を来さない範囲でマネジメントいたします。
もちろん、お忙しい中でもお見合いやデートに費やすお時間だけは、しっかりと確保するという、短期集中型の婚活がおすすめです。
一方で、お見合いが全く成立しないこともゼロではありません。
その要因も様々ですが、積極的に且つカウンセラーとの情報共有を大切にしていただければ、サンマリエでのお見合いは90%の確率で成立しています。
成婚者の年齢差はどのぐらい?
平均すると、5歳前後の範囲の成婚カップル様が多いように見受けられます。
同学年のカップルも多ければ、
12歳以上の年齢差カップルが誕生することも、しばしば。
年齢から条件を選ぶケースももちろんありますが、
それよりも「会ってみたら年齢が重要ではなくなった」と成婚された方も非常に多いです。

全体の2割ぐらいが、婚姻歴ありです。
再婚者が心がけるべき点は?
再婚者ならではの注意点ではないですが、結婚を見据えたお相手探しをする上で
「本当の自分を見せられる」
ことがとても大事になります。
今までの人生で
「上手くいかなったこと」
「自分のウィークポイント」
なんかも自己開示してみて、お互いがお互いを受け入れられるお相手が、運命のお相手になるはずです。
またサンマリエでは再婚者のお見合い率や、成婚率が高いのも一つの特徴になっています。
お子さんがいて時間が無い方や、「再婚」という条件だと、どうしても不利になってしまう方こそ、サンマリエのプロ仲人サポートが必要になってきます。
マッチングアプリからサンマリエへ乗り換えする方はいる?
マッチングアプリを経験した方の、サンマリエへの乗り換えは多いです。
アプリでの活動がうまくいかなかった内容としましては、以下の項目が挙げられます。
①身元がわからないから不安
②メッセージのやり取りが続かない
③やっと会えたと思ったらなんか違った
④真剣度が低かった
⑤カップル成立しなかった
結婚相談所に乗り換える人が→サンマリエに期待していること
①身元がしっかりしている会員を紹介
②日程調整はカウンセラーが対応してくれる
③お相手の結婚真剣度が高い
④自分に合った人の紹介がある
⑤悩んだ時にいつでも何度でも相談できる
具体的なアプリ名では、ペアーズが多くなっています。
「今、活動している」
「活動していた」
とお聞きするする事が多いです。
結婚しやすいタイプはどんな人?
男女ともに、物事をポジティブに考えられる人は、結婚しやすいと言えるでしょう。
具体的には、以下のようなタイプになります。
・柔軟な考え方ができる人
・チャレンジ精神がある人
・まず会ってみよう!と考えられる行動力のある人
・先入観をもたずに会える人
・前向きに楽しみながら婚活をしている人
一人での婚活は、一喜一憂の繰り返しとなってしまいます。
しかし、サンマリエではプロカウンセラーが一緒についています。
上手くいかずにモチベーションが下がる時が来たとしても、上手くいかなかった要因を振り返ってカウンセラーと共に軌道修正を繰り返していけば、きっと人生が変わる「たった一つの出会い」に訪ね当たります。
\成婚退会まで5ヶ月目が最多/
完全仲人型:手厚いサポートNo.1
- 婚活タイプ無料診断あり
- 60種類以上の講座受け放題
- 各種割引プランが充実している
- 仲人は少人数専任担当制
- 東証一部上場企業のグループが運営
ユーザー数 | 約7.5万人(IBJ加盟)仲人型 |
---|---|
男女比率 | 女性55%:男性45% |
メイン年齢 | 女性30代前半:男性30代後半が中心 |
利用料金 | 入会時187,000円・月会費17,600円/月・成婚料220,000円 |
デメリット | 仲人型のため高額でかつ、成婚料が必要。 |
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
成婚率 | 4.5 |
サポート/仲介 | 4.0 |
会員多 | 5.0 |
料金安 | 2.5 |
総評価 | 4.0 |

評価: 5入会前は結婚出来ない人が最後にすがる場所のようなイメージを持っていました。 入会後に感じたのは、結婚出来ない人ではなく結婚したい人が入会されている場なんだと分かりました。
結婚したい方が入会しているため、真剣に取り組まれている方々ばかりでした。
親身になってサポートしてくださったカウンセラーさんがいたことで、スムーズに活動することができ無事に成婚退会することができたと思います。
出典:公式成婚インタビュー

評価: 5入会前はそれなりの費用を支払い、パートナーを見つける最後のチャンスに期待をするという程度の認識でした。
しかし入会後は、結婚相談所は理に適った形で、理想に近いパートナー探しの場を提供してもらえる有意義なサービスであると認識が変化しました。
最初は自分の理想と現実のギャップに愕然とすると思います。結婚相談所は条件面から入りますので、年齢の壁を乗り越えるのは非常に困難です。
でも意外と少し条件面を緩めることで自分にマッチする異性の方はいると思うので、くじけずに頑張っていただければサンマリエはよい出会いの場を提供してくれると思います。
出典:公式成婚インタビュー